野口クリーニング店

フリーダイヤル  さあ、いい  クリーニング

文字サイズ

こんなお店ですWhat kind

 ときがわ町で60年以上続く、地域密着型のクリーニング店です。お客様の顔が見え・声が届く小さな作業環境をひとつの強みとし、お客様一人ひとりに向き合いながら『お喜びいただけるよう、キチンとした丁寧な仕事』を旨として営んでおります。

伝統の技法Do honest work

しみ抜き

 シミなどは洗う前、必要に応じて乾燥後にも処理する事で、衣類に優しい洗いができます。

詳しくみる

洗 い

 素材の持つ風合いや、デザインのニュアンスを崩さないよう、小ロットでソフトに洗います。

詳しくみる

プレス

 立体成形プレス機など各種機械や、職人によるアイロン掛けなどを施し、美しく仕上げます。

詳しくみる

営業情報Today's Schedule

令和7年 6月14日 ()
営業時間営業時間 8:00~19:00
ドライ品ドライ品
ドライ品

 水を使わず溶剤で洗う「ドライクリーニング」と、温水で洗う「ウエットクリーニング」の対象となるお品物を、便宜上「ドライ品」と表現し、次のようなお品物が対象となります。

  • 洗濯表示がドライマークの衣類
  • ウエットや手洗い表示のある衣類のうち、一般的に柔軟剤で洗い終えるもの
    ていねいコース
  •   6月18日(水)仕上り

    お急ぎコース
  •   6月16日(月)仕上り
  • (15時までに受付の場合)
Yシャツ類Yシャツ類
白もの系

 やや熱いお湯を用いて、主に皮脂汚れや汗汚れなどに高い洗浄力を発揮する洗い方です。一般的には糊付けし、ハリを持たせて仕上げるタイプのお品物を、ウエット洗いと区別するため「白もの」と表現しています。

  • ワイシャツ
  • 白衣・割烹着やシーツ・ベッドカバーなど
  • 6月17日(火)仕上り
※仕上り日は週3回です 週3洗いパターン表 週3洗いパターン表
※19時以降に翌日の内容へ更新しています。

預けている物の仕上りを調べられます

お知らせNotice

2024/7/15新HP
現行デザイン移行開始

おねがいWe need a favor

 プラスチック製のハンガーやクリップを回収・洗浄し再利用しております。
 環境保護のため、ご無理でない範囲でご協力いただければ幸いでございます。

関連情報

ギャラリー